Share
Sign In
Home
Subscribe

Webフック(ベータ機能)

Webhook API を使用して SlashPage に接続しなくても、目的のチャンネルに書き込みを行います。
🚧
Webフックはベータテスターを対象にテスト中の機能です。使用したい場合は、画面の左下に >ヘルプクリックして申請してください。
➕
Webhook機能を使用するには開発知識が必要です。難しい点がある場合はSlashPage公式お問い合わせチャンネルにお問い合わせください。

ウェブフックの使用

投稿するチャンネルで編集画面右上•••クリックしてチャンネル設定を選択します。
[Webフックトークン管理]メニューの[ 新しいキーの追加]をクリックして、デフォルトプロファイルと新しいプロファイルのいずれかを選択します。
➕
デフォルトプロファイル:作成者プロファイルに現在ログインしているアカウントのプロフィール画像とニックネームをそのまま使用する
新規プロフィール: 作成者のプロフィール画像とニックネームを新規に設定
プロファイルを選択すると、トークンキーが発行されます。
使用する開発ツールでWebhook APIに以下の内容を記入して呼び出すと、チャンネルに投稿が自動的に登録されます。
複数のチャンネルに発行したい場合は、各チャンネルに別々のトークンを発行する必要があります。
Title: 投稿タイトル
Body : マークダウン形式の文本文
トークンキー:上記で発行されたトークンキー
코드 예시 curl -X POST -H "Content-Type: application/json" --data-raw '{"title":"{Title of article}", "body":"{Text in markdown format}"}' https://slashpage.com/api-webhook/note/MY_DOMAIN_NAME/MY_CHANNEL_HASH/{YOUR_TOKEN_KEY}