slashpage-help-center
Share
Sign In
Home
Subscribe
イメージ
画像を追加
画像のサイズ変更
画像の変更
代表画像設定
追加設定
画像を追加
画像のサイズ変更
画像の変更
代表画像設定
追加設定
JPG、PNG、GIFなど、さまざまな形式の画像を追加できるブロックです。リンク接続、キャプション入力、並べ替えが可能です。
画像を追加
3つの方法で追加できます。
•
空の場所に
/画像を
入力して
Enter
を押すと、画像ブロックが追加されます。または、ブロックの左側にある
+
クリックして
画像
を選択します。
•
フォルダから画像を空白にドラッグします。
•
コピーした画像を空の場所に貼り付けます。
画像のサイズ変更
画像にカーソルを置くと、両側に小さなバーができます。バーをクリックしたままドラッグします。画面の最後まで拡大すると、全幅が適用されます。
画像の変更
画像ブロックの左側にあるハンドルをクリックして画像の
変更
を選択し、変更する画像を読み込みます。
代表画像設定
画像ブロックの左側のハンドルをクリックして、
代表画像
を有効(緑色)にします。 1ページまたは1つの記事に1つだけ設定でき、設定すると左上に
代表画像
と表示されます。
代表画像は、以下の場合にサムネイルとして適用されます。
•
Googleなどの検索結果のプレビュー
•
メッセンジャー、ソーシャルメディアなどに共有したリンク
•
ブログチャンネルの投稿リスト
追加設定
画像ブロック左ハンドルをクリックして以下の機能を適用できます。
•
丸みを帯びたエッジ:画像の四隅を丸くします。
•
リンク: 画像をクリックしたときに移動するリンクを追加します。
•
並べ替え:画像を左、中央、右揃えにします。
•
キャプション:画像の下に小さな文字で説明を書きます。
•
全幅:画像サイズをページの幅に関係なく、画面の両側にしっかりと拡大します。
•
画像の拡大を無効にする:画像をクリックしても拡大されません。