Share
Sign In
Home
Subscribe

Google Analytics(GA)連動

私のサイトにGoogle Analyticsを連動して、アクセス場所、滞在時間、出発地点など、訪問者の行動データをリアルタイムで確認して分析します。
➕
既にGoogle Analyticsを使用している場合は、 測定ID確認項目に直接移動してください。

Google Analyticsアカウントの作成

Googleにログインしたら、 Analytics(クリック)にアクセスして作成> アカウントをクリックします。
アカウント名を入力して[ 次へ]をクリックします。
➕
アカウントデータ共有の設定はオプションです。
私のGAアカウントの情報をGoogleにどれだけ共有するかについての範囲を決めることで、デフォルト設定にしても構いません。
プロパティの詳細にプロパティ名を入力した後、タイムゾーン、通話を設定し、[次へ]をクリックします。
➕
プロパティ名は通常、ウェブサイトの名前を作成します。
自分のサイトに最も近いビジネスカテゴリと規模を選択したら、[ 次へ]をクリックします。
Google Analyticsで取得したい情報を選択し、 [作成]をクリックします。
国を選択して「GDPRが要求するデータ処理規約に同意します」の項目をチェックして、 同意するボタンをクリックするとアカウントの作成が完了します。

データストリームの生成

Webをクリックして続行します。
➕
データストリームとは、ウェブサイトやアプリなどのデータを収集するパスです。
データを収集するWebサイトのURLとサイト名を入力したら、[ストリームの作成]をクリックしてデータストリームの作成を完了します。

測定IDの確認

アナリティクス(クリック)にアクセスし、画面左下の[ 管理]をクリックします。
管理画面の左側のメニューから、データの収集と変更>データストリームをクリックます
接続したいストリームを選択し、測定IDをコピーします。

SlashPageサイトにリンク

連動するSlashPageのサイト設定に入ります。
上記でコピーしたIDを[マーケティング設定]メニューの[Meta Pixel ID]フィールドに貼り付けます。