slashpage-help-center
Share
Sign In
Home
Subscribe
フッター(ベータ機能)
フッターを追加
フッター編集ツール
サイトのロゴ
サイトマップ
幅
テキストの色
背景
フッターの活性化
フッターを追加
フッター編集ツール
サイトのロゴ
サイトマップ
幅
テキストの色
背景
フッターの活性化
ブランド紹介、ブログ、採用、SNSなどサイト内の他のページや外部リンクに簡単に移動できるように、画面下部にリンクを集めた領域です。
フッターはベータテスターを対象にテスト中の機能です。使用したい場合は、画面の左下に
?
>ヘルプ
を
クリックして申請してください。
フッターを追加
編集画面の下部にある
フッターを追加する
をクリックします。
設定ウィンドウで、
作成
をクリックします。
フッター編集ツールを活用して、ロゴ、サイトマップ、テキストなど好きなものを配置します。 (フッターを有効にするまでビューモードでは表示されません。)
フッター編集ツール
サイトのロゴ
サイトの左上隅にあるファビコンとテキストのロゴをブロックとして追加します。 (テキストの代わりに画像ロゴを使用している場合は、ファビコンなしで画像ロゴのみが表示されます。)ビューモードでこのブロックをクリックすると、ホーム画面に移動します。
サイトマップ
サイトのメニューと各メニューのサブチャンネル、ページの両方を呼び出します。列数は 1 個から 5 個まで調整可能で、読み込んだ後でもテキストやリンクの追加、修正、削除、配列の変更などが可能です。
幅
ページの幅とは別に、フッターのみの幅を設定します。
テキストの色
サイトテーマに適用されたカラーから選択するか、直接カラーピッカーで指定します。
背景
色を選択するか、画像をアップロードします。
フッターの活性化
編集が完了した後、フッタを有効にするオプションを押すと、
ビュー
モードで画面の下部にフッタが表示され始めます。再編集が必要な場合は、このオプションをオフにして編集してもう一度キーを押します。