slashpage-help-center
Share
Sign In
Home
Subscribe
リストチャンネル
チャンネル作成
チャンネル名と説明を書く
新しい記事を書く
アイテムを追加
リスト設定
項目設定
ソート
フィルター
チャンネル作成
チャンネル名と説明を書く
新しい記事を書く
アイテムを追加
リスト設定
項目設定
ソート
フィルター
データをリスト形式で表示するチャンネルです。投稿に日付、日付、人など、さまざまな項目を追加できます。
チャンネル作成
空の場所に
/リスト
を入力するか、ブロックの左側にある
+
クリックして
リスト
を選択します。または、上部の
+セクションを追加を選択し、
リスト
を
選択します。
チャンネル名と説明を書く
チャンネル名と説明は、リンクを共有したときに表示されるプレビュー情報に保存されます。
新しい記事を書く
右上の
新しい記事
をクリックします。右側に表示される書き込み画面にタイトルと内容を入力します。
アイテムを追加
書き込み画面で
+追加
を選択します。追加できる項目には、テキスト、数字、チェックボックス、選択、複数選択、状態、人、日付、および読み取り専用の作成者、作成時刻、修正時刻があります。
追加する項目を選択し、項目の名前と表示するかどうかを設定します。
項目の種類に応じて値を入力または選択します。
リスト設定
リスト内の訪問者に表示する記事の項目と並べ替え、フィルタを設定できます。
項目設定
リストの上部にある[項目の
設定]
をクリックします。
•
アイテムの前のハンドルをドラッグすると、リストに表示される順序を変更できます。
•
目のアイコンを選択すると、リストに表示されないように設定できます。
•
鉛筆アイコンを選択すると、項目名や属性値などを変更できます。
ソート
リストの上部で
並べ替え
を選択し、並べ替え基準項目をクリックします。
昇順または降順のソートを選択します。
ソート基準を追加するには、基準のすぐ下にある
+追加
をクリックして目的の項目を選択します。
項目の前のハンドルをドラッグして優先順位を決めることができます。
投稿をドラッグ&ドロップして順序を調整できます。 (整列未指定時のみ可能)
フィルター
リストの上部にある[フィルタ]
を
クリックして目的の項目を選択します。
フィルタを追加するには、既存のフィルタ項目のすぐ下にある[
Add
]をクリックして目的の項目を選択します。
項目に応じて特定の値を含めるかどうか、特定の日付の前後などの条件を選択します。
リストチャンネルは
カンバンチャンネル
に変更できます。他のチャンネルに変更することもできますが、その場合はアイテムは表示されません。